先週、ホールの打ち合わせに行ってきました
まず、ホールの打ち合わせとは何をするのかというと
当日の進行がスムーズに行くために、PAオペレーターとホール担当者との打ち合わせです。
開演までにやらなくてはいけないことがたくさんあります。
専門用語で仕込み・・というのですが
当日必要な楽器のセッティング 音を出すためのセッティングとミキシング
照明の位置・・・
ピアノ は 調律が必要です。
楽器のセッティングは、配置も重要です。実際にステージに立ってみたり
客席から演奏者が見えるかどうか確認します。
特に重要なのは、音です。
ピアノソロであれば必要ないのですが
他の楽器とのアンサンブルがある場合 音のバランス調整が必要です。
音のバランスを取ることを専門用語でサウンドチェックといいます。
ホントにこの部分はとても大切で
ステージの上というのはとても音の環境は悪く
相手の音が聞こえないとか、ひどい時には自分の音も聞こえないということも
あります。(これはPAがひどい場合です)
いつも環境が悪い訳ではないのですが
すべては、PAの腕にかかっています。
基本的に生音で演奏するわけではないので
相手の音を聴くためのモニタースピカーというのを
セッティングします。
ステージ上では、モニターから相手の音を聴きます。
客席に出る音は、外音といってステージで演奏している奏者にはどんな音で
お客さんが聴いているのかはまったくわからないのです。
アンサンブルをやる場合、相手の音が聞こえないのは最悪で
致命傷になりかねません。
客席で見ている方は、演奏がずれたりしたら演奏者が失敗してると思うかもしれませんが
じつは、PAの技術・腕で良くもなり悪くもなるのです。
良い音作りができないことには、成功したとはいえないですから
音のことは、いつも心配ですね。
こればっかりはフタをあけて見ないことには、私にもどうなるのかわかりません。
今回の発表会もどうなることやら・・とても心配です
にほんブログ村
読んで頂きありがとうございます。
ランキングにご協力よろしくね[emoji:v-345]※ご依頼・ご質問・体験レッスンは、お気軽にお問合せ下さい
4 Comments
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。
2009年4月22日
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
発表会まで後2週間になりました~(;´∀`)
先生、本当に色々と大変そうで・・・お疲れ様です&ありがとうございます。
何かお役に立ちたいです!
出来ることは何でも精一杯しますので言ってください(☆∀☆)!!!
本番当日だけじゃなくていつでもなんでもしますので(*´∀`)
ブログ、読むの楽しみにしています♪♪♪
2009年4月24日
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ステージ上の音、外ではどう聞こえてるのか、いつも気になります。
でも、アンサンブルのときの、あの聞きづらさとかが逆にいい緊張感になって、結構好きだったりします。
おかしいですよね~。
2009年4月25日
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> いえいえ。こちらこそ充分助けてもらって感謝しています[絵文字:v-10]
>
> いろんなことを経験してもらえればまた役立つこともたくさんあるので
> 今回の発表会で色んなことを吸収してもらえればなあと思っています。
>
> いつもイベントのあとは 段取りうまくいかず失敗したり、反省もあったり
> 落ち込むこともたたあるのですが
> せいいいっぱいできることを頑張ればいいかなと思い次のステップに
> しています[絵文字:v-398]
> 毎年続けていけるように頑張りますのでまた力になって下さいね[絵文字:v-356]
2009年4月25日
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
さあ、どうなるこやら[絵文字:v-12]
当日を楽しみに[絵文字:v-218]