今回の生徒さんが、グレード5級を受験するにあたり、ヤマハ育ちでもなく、楽器もヤマハのエレクトーンでもないのに、“YAMAHAエレクトーングレード5級合格のハードル”

今回の生徒さんが、グレード5級を受験するにあたり、ヤマハ育ちでもなく、楽器もヤマハのエレクトーンでもないのに、“YAMAHAエレクトーングレード5級合格のハードル”
音楽教室の生徒の平山みのりさんが、今年の電子オルガン新人演奏会の代表に選ばれて演奏会に参加しました。 この電子“電子オルガン新人演奏会2019”
今年も毎年恒例の発表会が無事終わりました(^^) 発表会が終わるとホッとしますね。 それぞれ生徒さんたちは演奏“2019 発表会終わりました”
発表会が終わったあと1週間あとに 生徒さんたちと現在プロ キーボーディストとして活躍している 小林沙桜里のライ“小林沙桜里ちゃんのライブへ行きました”
4月14日日曜日、梅田のスタジオにて2019発表会に向けてのリハを行いました。 無事、リハも終わりあとは本番を“2019発表会リハーサル終わりました”
2018 発表会 今年も無事終わり ようやく イベントページアップすることができました。出演された生徒さん方お“2018年 Dolce Of Music音楽教室 発表会レポート”
2017 発表会 今年も無事終わりました。ようやくHPをUPすることができました。出演された生徒さん方、お疲れ“2017年 Dolce Of Music音楽教室 発表会レポート”
今日、教え子の合唱コンクールのピアノ伴奏の晴れ舞台でした。 彼は、お母さんに連れられて幼稚園の時ピアノを習いに“ピアノ歴7年、合唱コンクールの伴走者に抜擢された生徒さんの演奏”
今日はとても嬉しいことがありました。 ローランドフェスティバル2017(電子オルガンコンクール)ファイナル(全“生徒さんの快挙!!ローランドフェスティバルで最優秀賞受賞”
今年もエレクトーンコンクールの季節がやってきました 6月25日特約店大会があり 生徒:平山みのりさんが、金賞を“2017 JEF(ジュニアエレクトーンフェスティバル)”