発表会のその後

私はテレビをあまり見ないので生徒さんのお母さんからの情報で知りましたが
今、世間は新型インフルエンザの国内感染者の発生で大騒ぎですね。
明日から、公立の学校関係はすべて休校と聞いています。
少しでも感染が防げるといいですが、がどこの薬局店でも完売状況・・らしく
ホント色んなところに影響が出ますね。
早く、終息することを祈ります
さて、発表会も終わり私は、少し落ち着いてきましたが
お客様からも良い評価を頂き、頑張って良かったなあとホッとひと安心しています
発表会後、ある生徒さんからの質問だったのですが
「演奏前にエレクトーンステージアにフラッシュメモリーを挿していましたがあれはなんですか?」
と質問を受けました。
エレクトーンのデーターをメモリーしているものですが
このメモリーに関してはものすごく進化しました
私が子どもの頃エレクトーンはレバー式と呼ばれ
音色を黄色・緑色・赤色のレバーをスライドすることにより音色設定をしていました。
レジストを本体にメモリーできる機能ができその後
機種HS-8の頃に初めてデーターを外部にメモリーするものが出てきました。
一番最初は、RAM パックというものが出ました。(今やこれを目にすることはないですね・・知ってる方いますか?)
1個 2800円くらいしたと思います
しかし、メモリーできる容量はなんと レジスト1~16のみでした
それでも
これが出たときは感動しました。   
その後、MDR(ミュージックディスクレコーダー)というものができ フロッピーDISKにメモリーできるように
なりました。
今では、フロッピーディスクもいつ消えてなくなるかという存在になってしまっていますが
これまた出たときは、感動しました。
容量が画期的に増えたからです。今や手に入れることも不可能だと思いますが
1DDというフロッピーが一番最初で その次に2DDのなり 2HDという風に
進化していきました
フロッピーディスクを使用できることにより、エレクトーンは自分が再生したいレジストレーション(音色)
をすぐに再生できるようになり飛躍的に進化しました。
その後、今から5年前に現在のステージアという機種が販売されまた画期的に進化しました。
まず、最初に スマートメディアにメモリーする方法に変わり
しかし、これはデメリットがあったため
現在のフラッシュメモリーに交代することになります。
今や、エレクトーンのデーターの進化には驚かされると思います
インターネットに直接楽器をつなぎデーターはインターネットでダウンロードしています。
初期の頃から思うと想像もつかなかったところまで進化してきました
これからも進化し続けるのでしょうね。
今日は、発表会開演までの準備風景の写真を少しだけアップします
会場
発表会会場です。
サウンドチェック2
リハーサル前にサウンドチェックしているところです。
サウンドチェック1
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
読んで頂きありがとうございます。
ランキングにご協力よろしくね
※ご依頼・ご質問・体験レッスンは、お気軽にお問合せ下さい。

2 Comments

  1. 和美
    2009年5月20日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    [色:0099CC]エレクトーンは、いったいどこまで進化するんでしょう!!まさか、PCに繋いでデータを作ったり、D/L出来るなんてレッスン始めた頃には考えられませんでした[絵文字:v-12]まだまだ、進化するのかと思うともう、進化についていける気がしません[絵文字:v-164][/色]
    新型インフエンザ、早く終息して欲しいです。
    毎日、梅田まで出勤していますが通勤電車やオフィスビルの人ごみがとても心配です[絵文字:v-40]
    先生も予防対策に気を付けてくださいね!!!

  2. DOLCE OF MUSIC
    2009年5月23日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今週、学校関係が休校になった影響で
    ヤマハのイベントや音楽教室もすべて中止、休校になってしまいました[絵文字:v-13]
    楽しみにしていたコンサートも中止になり悲しいです[絵文字:v-406][絵文字:v-406]
    新型インフルエンザホント早く終息してほしいですね[絵文字:v-40]

コメントを残す

Scroll to top