今回の生徒さんが、グレード5級を受験するにあたり、ヤマハ育ちでもなく、楽器もヤマハのエレクトーンでもないのに、“YAMAHAエレクトーングレード5級合格のハードル”

今回の生徒さんが、グレード5級を受験するにあたり、ヤマハ育ちでもなく、楽器もヤマハのエレクトーンでもないのに、“YAMAHAエレクトーングレード5級合格のハードル”
今日、教え子の合唱コンクールのピアノ伴奏の晴れ舞台でした。 彼は、お母さんに連れられて幼稚園の時ピアノを習いに“ピアノ歴7年、合唱コンクールの伴走者に抜擢された生徒さんの演奏”
今日はとても嬉しいことがありました。 ローランドフェスティバル2017(電子オルガンコンクール)ファイナル(全“生徒さんの快挙!!ローランドフェスティバルで最優秀賞受賞”
今年もエレクトーンコンクールの季節がやってきました 6月25日特約店大会があり 生徒:平山みのりさんが、金賞を“2017 JEF(ジュニアエレクトーンフェスティバル)”
今年もあと残すところあと1ヶ月あまり・・先月~今日にかけて音楽教室の出来事で嬉しいことがたくさん起きました★ “2016年 冬 嬉しい出来事!続きでした!!”
この日曜日にEFの予選大会がありました生徒の平山みのりちゃんが大阪地区大会に出場が決まりました将来はエレクトー“エレクトーンコンクール2016”
今年も早いもので前半が終了[emoji:v-12][emoji:v-12]来月からは1年の後半が始まりますね[“2016 前期グレード合格者報告!”
現在HPのリニューアルにかかっています[emoji:v-221]マイナーチェンジは今までに取りかかりましたが全“HP リニューアル!”
New レッスン室はとても快適です一番心配だった防音性能も想像していた以上の出来で大満足です今回こだわった部分“レッスン室 防音工事! その6”
工事が終了しました[emoji:v-221]防音ドアは白色です楽器は、ステージア・EL900m・ピアノ[em“レッスン室 防音工事!その5”